お魚くわえて

鍼治療が世界を変えるまでの記録

太陽光と蓄電池とEVと ep.3

太陽光3社と面談し、パワーウォールを扱うA社に決定しようとしたところ、Twitterで待ったがかかりました。 osakuwa.site A社が提案した「太陽光6.4kW、パワコンが4kWのもの2台というシステム」に問題があると多くの方に指摘されました。 何が引っかかるかと…

太陽光と蓄電池とEVと ep.2

太陽光と蓄電池を導入することに決めました。 導入に至った理由は前回書きました。 osakuwa.site しかし、情報弱者をいいことに、カモにされないか?太陽光発電の世界は、怪しい業者が多いって聞くし、、、と不安はふくらむばかり。 唯一確かなのは、テスラ…

太陽光と蓄電池とEVと ep.1

太陽光と蓄電池を導入した理由 太陽光と蓄電池の導入を決めました。 主な理由は「自由を感じたい」からです。 テスラモデル3がきっかけ テスラモデル3を購入して以来、私たち家族の生活は一変しました。 初めてiPhone3Gを手にしたときの感覚を思い出します。…

テスラモデル3でファミリードライブ・三笠、旭川編

世界的にEV化の流れが加速しています。日本でも興味のある方が増えています。 このブログでは、テスラ・モデル3LRを実際に運用した記録をお伝えすることで、EVライフを楽しむためのお手伝いが出来たらなと考えています。 モデル3で行く夏休み遊園地計画 小学…

真冬の北海道テスラドライブ!札幌〜芦別編

モデル3が我が家に来てから1年経ちました。以前とは比べものにならないくらい、家族で出かけています。 自動車に興味が無く、運転も出来るだけ避けてきた私が、テスラモデル3を購入したのは、限られた家族の時間を目一杯楽しみたいと考えたからです。この一…

北海道ホテルのサウナ付き客室「ととのえ」で得た黄金体験

北海道ホテルのプライベートサウナ付き客室「ととのえ」に宿泊してきました。 控えめに言って最高でした。 今回は、興奮冷めやらぬ心を落ち着かせる目的もかねて、「ととのえ」での黄金体験をお伝えさせていただきたいと思います。 愛で進化するサウナ 北海…

新・保健所での死闘!?2年遅れの開設届を提出せよ。

保健所で施術所廃止届けと開設届けを出してきました。 一般的な話題ではないですが、鍼灸師の皆さんに私と同じ失敗をして欲しくないので、恥を忍んで記録を残しておきたいと思います。 鍼灸院を開院するとき、保健所に開設届けを提出する必要があります。こ…

ボーエン病(皮膚ガン)体験記

皮膚がんの一種、ボーエン病に罹患しました。4月28日に手術を終えて、経過は良好です。 せっかくの貴重な経験なので、体験記を残しておきたいと思います。突然ホクロができたりして、不安を感じている方の参考になれば嬉しいです。 最初の異変 問題解決!? …

憧れのメープルロッジでサウナファミリー結成

全国的に有名なサウナの一つログホテル・メープルロッジに宿泊し、家族でサウナ三昧してきました。大自然の中で素晴らしいサウナ体験が出来ました。 憧れのメープルロッジに手が届く? メープルロッジはその名の通りロッジ(山小屋)風宿泊施設です。それだ…

鍼灸師が臨床で感じる悩みを解決するための、最もシンプルで、最もパワフルな方法とは

鍼灸師として施術をしていると、日々、色んな疑問が浮かんでくると思います。 「この症状に使うツボには2つの候補があるけど、どちらが有効なのかしら?2つとも鍼をした場合と、1つしかしなかった場合は、結果が違うのかな?」 「同じ症状で、同じ治療をして…

鍼灸の業界誌「医道の日本」の「ツボの選び方」企画に選ばれなかったので、勝手に解答してみた

意欲的な企画に興味津々 鍼灸業界で最も歴史と権威がある業界誌「医道の日本」の2020年1月号で、「ツボの選び方」というとても興味深い特集がありました。 医道の日本 2020年1月号(1-2月号連動企画 ツボの選び方1)作者:出版社/メーカー: 医道の日本社発売日:…

鍼灸で世界の医療を救ってみませんか?北斗病院鍼治療センターの風景

毎週木曜日は帯広の北斗病院へ快気堂鍼灸院のスタッフ総出で行っています。 北斗病院には鍼治療センターがあります。 ここは、鍼治療で世界の医療を救うことを目的として、医師の協力のもと2018年9月に開設されました。 現在の鍼灸に不足している研究・臨床…

長崎の学校で「鍼灸師って最高!」と叫んだ男の件

長崎の「こころ医療福祉専門学校」まで講演に行ってきました。 長崎までの長い旅路の果てに待っていたのは、歴史を変えた医療者の知識欲と、教師の熱い想いでした。 www.osakuwa.site 「鍼灸師って最高!」というメッセージは、長崎の学生に伝わるのか。 い…

札幌の鍼灸師が長崎の学生に伝えたかったこと

学生向けの講演をするため、長崎県まで行ってきました。 人生初の長崎だったため苦労もありましたが、ステキな出会いに恵まれ、有意義な出張旅行となりました。 長崎で講演することになったきっかけ 札幌から遥か離れた長崎で講演することになったのは、ここ…

鍼灸師が講演活動を通して伝えたいこと

2019年の後半は講演活動に勤しみました。 ざっと振り返ってみると 10月5日 乳がん講演会 11月10日 全日本鍼灸学会北海道支部学術集会 11月24日 北海道鍼灸専門学校学術講演会 11月30日 北海道大学医学部第二病理長島賞受賞記念講演 12月9日 長崎県こころ医療…

病院内での鍼灸と特急と熊

週に一度、鍼治療の研究と鍼灸師の研修のために、帯広市の北斗病院へ行っています。 研修には全国各地から鍼灸師の先生がいらっしゃいます。 今回の参加者は ・永田亮太先生(亮鍼灸院) ・山本優太先生(ととのえ鍼灸院) ・福田美登利先生(マザーリーフ鍼…

アナクロの境地。湯めらんどはサウナーの夢をかなえるか!?

サウナチャレンジ8件目は、札幌市白石区にある「湯めらんど」です。 yume-land.info 湯めらんどは、我が家と同じ白石区(しろいしく、と読みます)にあり、車だと5分ほどの所にあります。 そんな近所に素敵なサウナがあったとしたら、、、、何てファンタステ…

帯広に新しく開設される鍼灸院で、鍼灸師を募集します。

帯広に新しく鍼灸院が開設されます。 場所は北斗病院近郊です。開院は5月を予定しています。 この鍼灸院に、常勤で勤めていただける鍼灸師を探しています。 新時代の鍼灸院を目指して 鍼灸院は北斗病院の全面的な協力のもと運営されます。 そのため、鍼灸師…

北海道ホテル(帯広)のサウナでガンギマリ体験

3月27日、帯広・北海道ホテルのサウナを堪能してきました。 産湯(初サウナ)から数えて、7箇所目のサウナチャレンジとなります。 案内役はサウナ教授こと加藤容崇先生(慶應大学医学部特任助教・日本サウナ学会代表理事)。 同行者は鍼灸師仲間の山本優…

パパと息子は「ドラゴンボール超(スーパー)ブロリー」を見るべき!!!

6歳の息子と二人で、映画「ドラゴンボール超(スーパー)ブロリー」を鑑賞してきました。 1984年の連載開始時は9歳だった私。 その頃は、よもや34年後にドラゴンボールの新作映画を見に行くなんて想像すらできなかったでしょう。 それも息子に誘われて行くな…

秘密国家警察?JASRACと契約してみました。

悪魔?との契約 JASRAC(日本音楽著作権協会)と契約しました。 JASRACとは、作曲家・作詞家など楽曲の著作権を持つ人達に代わって、音楽の使用料を徴収する団体です。 例えば、私がカラオケ店でTMネットワークの「Get Wild」を熱唱したとします。私が払うカ…

閉塞した世界と戦え!!未来型サービス構築への挑戦〜抗いがたい群馬の魅力③〜

前回のお話 群馬の「ホテルK」にて、次元を越えたサービスを体験した私と小松田氏は「顧客目線」という言葉についてどれだけ自分たちが無知だったかを思い知らされる。幽霊騒ぎも一段落し、時計を見ると午前3時。フマキラーAをお守り代わりにして、二人は床…

ホテルKに学ぶ「でも、やるんだよ」のオモテナシ精神。〜抗いがたい群馬の魅力②〜

前回までの群馬 日本に遺された最後のワンダーランド、群馬県に潜入した私と小松田氏。 某有名鍼灸院Yの院長M氏の案内で『ホテルK』に到着。 しかし、そこには従業員の姿がなかった。困惑する私達に、M氏が静かに「ホテルK」について語り始めた。 「朝食サー…

群馬初心者が体験した、抗いがたい群馬の魅力①

憧れの土地『群馬』へ みなさん、群馬と聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか? Google様で「未開の地」と検索すると1位と4位が群馬に関する情報です(2017年1月13日現在)。 私はそんな群馬に、「MMR」によって育まれた不可思議なモノに対する飽くなき野…

子育てと運動会

決戦!!年少運動会 9月10日は息子の通う白石保育園の運動会でした。 もうすぐ4歳になる息子の運動会参加は、今回で3回目になります。 これまでの戦績は、 2年前| かけっこ 最下位 | 1年前| かけっこ 1位 | お遊戯 センターで大活躍 | といった結果で…

腹痛ソムリエ vs 鍼治療

試合開始 AM3:30。いつも通りの時間に目覚めた私は、早速、朝のルーチンワークである治療院の掃除に取りかかりました。ダスキンモップで床を掃除していると、妻が起きてきました。寝るのが好きで、私が起こすまで、いや、起こしてもギリギリまで惰眠をむさぼ…

「怒らない」子育て戦略、3つの理由。

子供の価値観 ある休診日の午後、いつも通り鍼灸院でパソコンに向かってお仕事をしてると、外で3歳の息子の大きな泣き声がします。 さっき、ママと公園に行ったばかりなのに、どうしたんだろう?と、外に出てみると、号泣している息子と、うなだれているママ…

ゴールデンウィークという危機を乗り越えろ。不人気スポットハンターの誕生

ゴールデンウィークという危機 息子の水疱瘡発症からスタートした2016年のゴールデンウィークも、最終日となりました。 前回は、無事、熱も下がり、元気をもてあます息子くん(3歳)を発散させるために、札幌不人気スポット代表格の、藻岩山有料観光道…

ゴールデンウィークにオススメの不人気スポット

我が家のゴールデンウィークプロジェクト みなさま、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか? 我が家では、登別へ一泊二日の旅行を計画していました。登別は札幌から車で2時間50分ほどの温泉で有名な観光地です。 登別には時代村という江戸時代を再現…

大山倍達という病の再発(『大山倍達正伝』を読んで)

小島一志・塚本佳子著『大山倍達正伝』を読みました。 [amazonjs asin="4103014512" locale="JP" tmpl="Small" title="大山倍達正伝"] 大山倍達とは、極真会館という空手界の一大勢力の創始者で、昭和を代表する格闘技ヒーローの一人です。 鍼灸院の患者さん…